人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

女性のための「身体教養のススメ」~Botaniaにむけて~

*50年ぶりのハレルヤ・コーラス~『メサイア in 紀尾井ホール』

今日はクライアントご夫妻がコーラスで出演されるコンサートにお招きいただき、四谷の紀尾井ホールへ初めて出かけました。

四谷・上智大学と隣り合わせた地にあって、クリスマスの近づく季節に、ヘンデルの『メサイア』全曲通しのコンサートは、何かより宗教的な雰囲気が濃く感じられました。
主催者であり指揮者の小田氏とバスバリトン・ソリスト稲垣氏が共に牧師であることや、ソプラノ・ソリストのオクサーナさんが18年前から日本で公演活動をするウクライナ人で、彼女の祖国の人々への支援を込めたコンサートであったからかもしれません。

『メサイア』は、一部キリスト生誕、二部キリストの受難と復活、三部キリストのメシア即位と賛美で構成され、その二部最後が「ハレルヤ・コーラス」です。
ヘンデル最晩年の演奏会で、英国王ジョージ二世が「ハレルヤ・コーラス」を起立して聴いたという故事に倣って、満場起立の中で聴く「ハレルヤ・コーラス」は光明荘厳でした。

客席の私も高校卒業後50年余を経て、アルトパートをクチパクで参加させて頂き、よけいに涙目になりました。本当に素敵なコンサートをありがとうございました。
メサイアの静かな余韻のままに、ソフィア通り沿いの土手から見る残照の夕景が、より美しく感じられました。


名前
URL
削除用パスワード
by k56422 | 2022-11-26 21:04 | 季節のあれこれ | Comments(0)